シルク100%レギュラーショーツ - 3サイズ・9色
シルク100%のフライス生地を使用した、レギュラータイプのショーツ。
足ぐりにゴムが入っているタイプになります。
「シルク100%で、体を締め付けず、装飾を排したミニマルなデザイン」をコンセプトに作り上げました。
生地は、伸縮性の高い"編物"(ニット)。肌に吸い付くような着心地が特長です。ポリウレタンが全く入っていないため、強いキックバックはなくやわらかな履き心地で、ボディラインに寄り添うようになじみます。
足ぐりの鼠蹊部はやわらかなゴムを入れています。足ぐりがやや広めなので、ゴムが入っていても締め付けを感じにくいデザインです。適度なフィット感があり、動いても上がってきづらい仕様になっています。
ウエスト部にもやわらかいゴムを入れています。天然繊維の生地は、長時間の着用によって体になじんで少し横に伸びる性質があるため、ゴムを入れることで不快なずり落ちを防ぎました。丈は深すぎず浅すぎないミドル丈です。
鼠蹊部、ウエストともに、ゴムはシルク生地でくるみ、肌に直接当たらない仕様にしています。
クロッチ部分もシルク100%の共生地を使用しています。
カットラインはベーシックに、足ぐりまわりは少し大きめで足さばきが楽なように、ウエストは深すぎず浅すぎないミドル丈です。
タグは、後付けで返し縫いをして取り付けています。肌へのあたりが気になる方は、取り外してご着用ください。
以前から販売している「シルク100%ショーツ(足ぐりゴムなしタイプ)」と、丈やかたちは近いものとなりますが、こちらのショーツのほうがヒップまわりの生地がやや多く、ヒップを包み込むデザインです。また、足ぐりにやさしいゴムが入っているため、ヒップへのフィット感がやや高く、動いてもずれにくい安心感のある仕様になっています。締め付けるのは苦手だけれど、適度なフィット感は欲しいという方におすすめです。
MUUGIのショーツ各種の違いについては、こちらをご覧ください。
> ショーツ各種の違いについて